マランツプロ USB コンデンサーマイク Umpire
動画の音声録音のため「マランツプロ USB コンデンサーマイク Umpire」を購入しました。
結論から行くと非常に満足しています。
良いマイクを使いたいけど予算が・・・という方におすすめします(6千円程度で購入しました)。
最初は私は動画音声録音の際に安価なヘッドセットについているマイクを使用していたのですが、やはり音質が悪すぎました。
安価なものは、シャーシャーというノイズとともに、音質がやはりかなり悪いですね。
会話をするだけならそれほど気になることではないのかもしれませんが、音声を一般公開するとなるとやはり音質にはもう少しこだわりたいですね。ヘッドセットも高級機を使えばいいのでしょうが、私にとってはヘッドセットを装着するのが意外と面倒なので今回は見送りです。
まずダイナミックマイクとコンデンサーマイクのどちらにするかですが、やはりコンデンサーマイクのほうが音質が良い、とのことでコンデンサーマイクを探しました。
値段は高くても1万円以下、コンデンサーマイクであること、USB接続 などの条件です。
いろいろ迷った結果、「マランツプロ USB コンデンサーマイク Umpire」に決定しました。
私達の世代では「マランツ」というと高級アンプのイメージがあります。
きっとあのマランツならマイクにも手を抜くまい・・という思いもありましたが、マランツが6千円程度で製品を出すのか?というのがちょっと衝撃でもあります。
そのため、マランツというブランドを信頼しつつも、昔のマランツではないのでは?という懐疑心も少しだけいだきながら購入を決めました。
購入してみて気に入った点
このマイクは電力供給と音声入力がUSBです。私にとってはやはり手軽なUSBが便利で良いですね。
また、音声はモノラルですが動画の解説用なのでこれで十分です。
ポップフィルター/ショックマウント搭載 ですのでカタカタといったノイズを拾わないのもGOODです。
このマイクを手に入れて、以前の安物のものと聴き比べてみるとやはり音の奥行きが明らかに違います。
安物では音声も聞き取りづらかったのですが、このマランツではかなり改善されました。
また、シャーシャーといったノイズがかなり少なく、その点でも満足しています。
最近では、こういった製品が6千円程度で手に入るのですね。
おすすめします。
気になる点
図体が結構おおきいですね。
作業する机が今の所、広いのでいいのですが、置き場所に困る人も出るかもしれません。
その場合はマイクスタンド等を用意すればいいのでしょうが、出費になります。
また、感度がかなりいいので生活音を結構拾います。(これは長所ともいえますが)
例えば、エアコンの動作音のブーンと言う音。あるいは、キーボードをカタカタいじる音などは結構入る印象です。
動画作成の場合はキーボードはあまり使わないので、私の場合はいいのですが、気になる人はいるかも知れません。
その場合はマイクの指向性を考えてキーボードとマイクを離す等の工夫が必要です。
しかし、エアコンの音などの生活音はどうしても入ってしまうので、私は録音時にはエアコンを止めています。
また、マイク下部に -10dB の入力セレクトボタンがあるのでこれにスイッチしてマイクを口にかなり近づけてしゃべる、等でもある程度は対処できるとは思います。
そのあとに音声をエフェクト等でいじれば結構いけるのではないでしょうか?
音声加工ソフト Audacity
音声をいじる場合、アプリのエフェクトでできます。
ここで紹介する「Audacity」はいろいろなエフェクト処理ができます。
私は、録音時にどうしても入ってしまったシャーシャーというノイズなどはソフトウェアで取り除いています。
これはかなりのスグレモノです。しかも無料で使えます。
使い方は比較的簡単です。操作についての記事はいずれまた・・。
ダウンロードサイトです