PC・家電 iPhone-Android用ダイソー充電ケーブル買ってみた iPhone-Android用ダイソー充電ケーブル買ってみた ダイソーの裏表でiPhoneとAndroid対応のmicroUSBの両方使える充電ケーブルはおすすめです。 2023.08.22 PC・家電
コーヒー カリタコーヒーミル ナイスカットミル 分解掃除しました カリタコーヒーミル分解掃除しました カリタコーヒーミル ナイスカットミルを使っています。 調子よく来ていたのですが,ここへきていよいよ故障の予兆が! スイッチを入れると,モーターが苦しそうに回り,止まりそうになります。 2023.08.13 コーヒー
株式投資 アメリカ(米国) インデックス投資 アメリカ(米国) インデックス投資 現在2023年8月初旬 2021年1月からアメリカインデックス投資を行っています。 ときどき経過をお知らせすることにしました。 eMAXIS SLIM 米国株式 S&P500 2023.08.07 株式投資
電気自動車 電気自動車はエコで環境にやさしいのか? 電気自動車はエコで環境にやさしいのか? 電気自動車は環境にやさしいといわれていますが,一部異論のある方もいらっしゃいます。 曰く, 電気自動車のバッテリーを作るためには,現在の技術では相当のエネルギーが必要である。 電気自動車の電気を発電所で発電しているのだから二酸化炭素排出に関しては同じことだ…など。 2023.08.06 電気自動車
PC・家電 ThinkPad L580 LCD交換やってみた ThinkPad L580 LCD交換やってみた 中古 ThinkPad L580 買いました。某オークションで16000円ほど。 i5-8250U 1.6GHz メモリ 8GB SSD 256GB Windows10Pro 結構いい買い物だと思ったんですが・・・。 症状 買ってからひと月ほどしてトラブル発生。作業中に突然,モニターがおかしくなりました。 2023.08.06 PC・家電
日々の生活 自動車保険詐欺についての体験談 自動車保険詐欺についての体験談 自動車保険詐欺と言っても,保険会社をだまして保険金を巻き上げた…という話ではありません。念のため。 その逆です。 結論から言うと, 自動車保険に入る際に保険代理店の担当者から虚偽の説明を受けた ,という話です。 2023.08.01 日々の生活生活
日々の生活 新型コロナウイルス感染記 2023 新型コロナウイルス感染記 2023 家族が職場からコロナウイルスをもらってきて5日、ついに…私もコロナに感染するときがやってきました。 比較的軽症だったようですが、既往症(喘息気味)のため、保健所からサポートがありました。 2023.01.19 日々の生活生活
日々の生活 タイのタクシー事情 タイのタクシー事情 タイに出かけたときに利用するのが、タクシーやトゥクトゥクです。 トゥクトゥクってのはこんなのです。↓ タイでタクシーに乗るとき、タクシーの運ちゃんは日本人の旅行者(だとわかるとほぼ 100% 吹っ掛けてきました。 2022.12.16 日々の生活旅行
日々の生活 15%オフ! Amazonでお得に買い物する方法 アマゾン 定期お得便 割引 アマゾン の定期お得便 をご存じでしょうか? 簡単に説明すると、 毎月決まった日に、事前に指定した注文商品が自動で届く、という仕組みです。 ここで、特筆すべきは、 購入した商品に対して10%~15%の割引がある ことなんです。 2022.12.14 日々の生活生活
旅行 日本の豪華なリゾートホテルの世界 リゾートトラストが運営するエクシブというホテルをご存じでしょうか?私は、親が会員だったこともあり、何度か利用したことがあります。部屋は一番狭いスタンダードでも、他のホテルのスイート並みの広さ(狭いのもありますが…)。眺望はよく、付帯施設もい... 2022.11.14 旅行未分類
電気自動車 超値上げ!? 旧型リーフのメインバッテリー交換 (O_O)日産ディーラーに聞きました。(販売店で別対応の可能性あり。要確認です。)他店の様子を教えてください!リーフバッテリー24kWhの交換費用は新品約120万円 中古約90万円 ディーラーの勘違いでなければ、驚きの値上げ!?旧型リーフの... 2022.11.08 電気自動車
生活 ダイソー 野菜水切り器・スピナー 330円 ダイソー 野菜水切り器 330円 買ってみた。サラダに使うレタスですが、洗ったあと水切りがきちんとできないとサラダが水っぽくなってしまいます。 そこで、ダイソーで購入した野菜水切り器(330円)をおススメします。 2022.06.02 生活
生活 鼻うがい ハナクリーンα 鼻うがいをやりだして非常に調子よく、花粉症や鼻炎も今年は気になりません。 お悩みの方、お勧めします。 鼻うがいのための機器ですが、私は「 ハナクリーンα 」を使っています。 ついでに洗浄液も専用のものを使わず、自作しています 2022.05.28 生活
コーヒー キャンプに! ダイソー 携帯用コーヒーミル・ドリッパー ダイソー 携帯用コーヒーミル・ドリッパー 先日ダイソーで発見した、コーヒーミル・ドリッパー これで税込み1100円(110円ではありません)とダイソーにしてはちょっとお高めですが、面白そうなので買ってみました。 2022.05.16 コーヒー
生活 直管蛍光灯をセンサー付きLED化 台所の古ーい蛍光灯(20年超)を人感センサー付きの直管のセンサー付きLEDに変更したので報告します。 古い蛍光灯本体にそのままLED管をつけてはいけません。事故のもとです。 2022.03.22 生活PC・家電
生活 ウォーターベッドの真実 かなり昔、クイーンサイズのウォーターベッドを使っていました。一時期買い換えて、サータのベッドを使用していましたが、今回再びウォーターベッドに戻ることにしました。ウォーターベッドの疑問についてお答えします。ウォーターベッドの真実ウォーターベッ... 2022.04.16 生活
生活 人感センサーつきLED電球に変えてみた 人感センサーつきLED電球 LEDの電球 などが安くなってきました。 探せば1000円以下でもあります。 我が家の洗面所はIKEAで買った小さいLED球が付いているのですが、壁の電灯のスイッチをいちいちオンオフするのが煩わしいので、人感センサー付きの LED電 球に取り換えてみました。 2022.03.21 生活PC・家電
生活 Dyson V6 復活!ただのバッテリーエラーでした! Dyson V6 復活! 以前の記事で紹介した故障したと思われた Dyson ・・・あきらめて新しくTOP DOG を買ったのでその後、ほったらかしにしていました。が、この度めでたく復活したのでご報告します。 2022.01.06 生活PC・家電
電気自動車 33円でできた!インテリジェントキーの電池交換 旧型リーフインテリジェントキー(電子キー)の電池交換所有している旧型リーフのインテリジェントキー(電子キー)の動きが怪しくなり、ときどきドアが開錠できないときが出てきました。そういう場合は、インテリジェントキー(電子キー)から物理キーを取り... 2021.12.01 電気自動車
電気自動車 ネットでタイヤを買ってみた ピレリP6チンチュラート ネットでタイヤを買ってみた旧型の日産リーフに乗っていますが、前回タイヤを交換してからはや4年ほど。前回の車検時に、タイヤがひび割れているから交換した方がよい・・・とのディーラーのお言葉でした。しかし・・・ディーラーでタイヤを交換すると高いの... 2021.10.31 電気自動車