日々の生活 掃除ロボットの段差解消してみた 掃除ロボットの段差解消してみた念願の掃除ロボットを買いました。これです。非常に便利で手放せないものの一つです。ただ,このロボットくんはある程度(2cmくらい)の段差を乗り越えることができますが,それ以上では無理です。我が家には,リビングと和... 2025.01.17 日々の生活生活PC・家電
日々の生活 ブリタオンラインアクティブ アンダーシンク型浄水器のカートリッジ交換 A1000 ⇒ P1000 は細工して適合?ドイツから買えます! ブリタオンラインアクティブ浄水器にはA1000というフィルタが必要ですが,近年入手が困難になってきています。よく似たものにP1000やP3000があります。今回はその互換性についてです。 2024.02.01 日々の生活生活
生活 ハナクリーンα 修理 Oリング交換 ハナクリーンα 修理 Oリング交換以前にご紹介したハナクリーンαですが、送出圧力が下がり、ついにピストンを押しても洗浄水がチョロチョとしか出なくなりました。そこで、ピストンを分解。メーカーのお手入れビデオにしたがって摺動部にワセリンを塗って... 2023.11.25 生活
日々の生活 自動車保険詐欺についての体験談 自動車保険詐欺についての体験談 自動車保険詐欺と言っても,保険会社をだまして保険金を巻き上げた…という話ではありません。念のため。 その逆です。 結論から言うと, 自動車保険に入る際に保険代理店の担当者から虚偽の説明を受けた ,という話です。 2023.08.01 日々の生活生活
日々の生活 新型コロナウイルス感染記 2023 新型コロナウイルス感染記 2023 家族が職場からコロナウイルスをもらってきて5日、ついに…私もコロナに感染するときがやってきました。 比較的軽症だったようですが、既往症(喘息気味)のため、保健所からサポートがありました。 2023.01.19 日々の生活生活
日々の生活 15%オフ! Amazonでお得に買い物する方法 アマゾン 定期お得便 割引 アマゾン の定期お得便 をご存じでしょうか? 簡単に説明すると、 毎月決まった日に、事前に指定した注文商品が自動で届く、という仕組みです。 ここで、特筆すべきは、 購入した商品に対して10%~15%の割引がある ことなんです。 2022.12.14 日々の生活生活
生活 ダイソー 野菜水切り器・スピナー 330円 ダイソー 野菜水切り器 330円 買ってみた。サラダに使うレタスですが、洗ったあと水切りがきちんとできないとサラダが水っぽくなってしまいます。 そこで、ダイソーで購入した野菜水切り器(330円)をおススメします。 2022.06.02 生活
生活 鼻うがい ハナクリーンα 鼻うがいをやりだして非常に調子よく、花粉症や鼻炎も今年は気になりません。 お悩みの方、お勧めします。 鼻うがいのための機器ですが、私は「 ハナクリーンα 」を使っています。 ついでに洗浄液も専用のものを使わず、自作しています 2022.05.28 生活
生活 直管蛍光灯をセンサー付きLED化 台所の古ーい蛍光灯(20年超)を人感センサー付きの直管のセンサー付きLEDに変更したので報告します。古い蛍光灯本体にそのままLED管をつけてはいけません。事故のもとです。 2022.03.22 生活PC・家電
生活 ウォーターベッドの真実 かなり昔、クイーンサイズのウォーターベッドを使っていました。一時期買い換えて、サータのベッドを使用していましたが、今回再びウォーターベッドに戻ることにしました。ウォーターベッドの疑問についてお答えします。ウォーターベッドの真実ウォーターベッ... 2022.04.16 生活
生活 人感センサーつきLED電球に変えてみた 人感センサーつきLED電球 LEDの電球 などが安くなってきました。 探せば1000円以下でもあります。 我が家の洗面所はIKEAで買った小さいLED球が付いているのですが、壁の電灯のスイッチをいちいちオンオフするのが煩わしいので、人感センサー付きの LED電 球に取り換えてみました。 2022.03.21 生活PC・家電
生活 Dyson V6 復活!ただのバッテリーエラーでした! Dyson V6 復活! 以前の記事で紹介した故障したと思われた Dyson ・・・あきらめて新しくTOP DOG を買ったのでその後、ほったらかしにしていました。が、この度めでたく復活したのでご報告します。 2022.01.06 生活PC・家電
生活 【追記あり】 造影剤つきCTスキャン検査で感動した話 のどに違和感があり、、造影剤を入れてCT(computed tomography scan コンピュータ断層診断装置)をとりました。緊張しながらの初めての経験だったのですが、造影剤が熱く、体をかけめぐるのでちょっと感動した話。 2021.02.10 生活
生活 池袋プリウス暴走事故に思う。私の暴走事件 暴走したのは車の故障からくるはずがない。被告がアクセルとブレーキを踏み間違えたに決まっている!と、決めつけられているように思えますが、ちょっとネットでニュースを見た程度で本当に車に故障がなかったと言い切れますか?私は慎重に捜査してほしいと思っています。というのも私も同じような経験をしたことがあるからです。 2020.10.24 生活電気自動車
生活 カスピ海ヨーグルトを作る とってもカンタン! カスピ海ヨーグルトを作るヨーグルトって作るのは実は、そんなに難しくないんですよね。とくに、カスピ海ヨーグルトはかなり簡単に作れます。必要なのはパックの牛乳と種菌ヨーグルトだけ。瓶の容器やヨーグルトメーカーも不要です。 2020.09.18 生活
生活 ベランダに鳩よけを作ってみた 実話 ベランダに飛来する、招かれざる客 ハト、鳩。居着かれる前に対策をしましょう。初期段階なら非常に安価に、かつご自分で対処できます。手すりにテグスを張るのは、簡単ですが効果あり!です。 2020.09.13 生活
生活 ジェットウォッシャー 携帯型口腔洗浄器を買ってみた 以前の記事で紹介したデントレックスが故障しました。以前から下から水漏れしたりするので、そろそろ買い替えどきかもと思っていましたが、先日ついに、ハンドピースの部分のスライドスイッチが効かなくなりました。そこで携帯型の洗浄機をチョイス。レビューです。 2020.06.28 生活PC・家電
生活 楽天ペイをかたる詐欺 フィッシングメールが来た いろいろ考えるものです。前回のアマゾン詐欺メールに引き続き、今度は楽天を装った詐欺メールが届きました。みなさん、引っかからないようお気をつけください。 2020.05.17 生活
生活 コロナウイルス特別定額給付金振り込みされました! 5月1日 にオンライン申請していた「コロナウイルス特別定額給付金」が5月11日朝、振り込みされていました。ありがたいことです。 2020.05.12 生活