日々の生活 掃除ロボットの段差解消してみた 掃除ロボットの段差解消してみた念願の掃除ロボットを買いました。これです。非常に便利で手放せないものの一つです。ただ,このロボットくんはある程度(2cmくらい)の段差を乗り越えることができますが,それ以上では無理です。我が家には,リビングと和... 2025.01.17 PC・家電日々の生活生活
PC・家電 iPhone-Android用ダイソー充電ケーブル買ってみた iPhone-Android用ダイソー充電ケーブル買ってみた ダイソーの裏表でiPhoneとAndroid対応のmicroUSBの両方使える充電ケーブルはおすすめです。 2023.08.22 PC・家電
PC・家電 ThinkPad L580 LCD交換やってみた ThinkPad L580 LCD交換やってみた 中古 ThinkPad L580 買いました。某オークションで16000円ほど。 i5-8250U 1.6GHz メモリ 8GB SSD 256GB Windows10Pro 結構いい買い物だと思ったんですが・・・。 症状 買ってからひと月ほどしてトラブル発生。作業中に突然,モニターがおかしくなりました。 2023.08.06 PC・家電
生活 直管蛍光灯をセンサー付きLED化 台所の古ーい蛍光灯(20年超)を人感センサー付きの直管のセンサー付きLEDに変更したので報告します。古い蛍光灯本体にそのままLED管をつけてはいけません。事故のもとです。 2022.03.22 PC・家電生活
生活 人感センサーつきLED電球に変えてみた 人感センサーつきLED電球 LEDの電球 などが安くなってきました。 探せば1000円以下でもあります。 我が家の洗面所はIKEAで買った小さいLED球が付いているのですが、壁の電灯のスイッチをいちいちオンオフするのが煩わしいので、人感センサー付きの LED電 球に取り換えてみました。 2022.03.21 PC・家電生活
生活 Dyson V6 復活!ただのバッテリーエラーでした! Dyson V6 復活! 以前の記事で紹介した故障したと思われた Dyson ・・・あきらめて新しくTOP DOG を買ったのでその後、ほったらかしにしていました。が、この度めでたく復活したのでご報告します。 2022.01.06 PC・家電生活
PC・家電 300円ワイヤレスマウスの実力 300円ワイヤレスマウスの実力ちょっともう一台マウスが必要だったのでダイソーの無線マウス買ってみました。300円(プラス税)です!無線マウスがほしい人は買ってもいいんじゃないかな。ただし、高級マウスと比べるとやはり落ちます。でも、普通に使う... 2021.10.29 PC・家電
PC・家電 互換バッテリーの真実 互換バッテリーの真実 結論:互換バッテリーはもう買わない! (作る側の倫理・製品が向上すれば買います) 痛い目にあったのは2度目です(1度目はThinkPadの互換バッテリー・・・これもすぐだめになりました) 2021.10.02 PC・家電
PC・家電 食洗器分解修理・洗浄 TOTO EUD320 食洗器分解洗浄 TOTO EUD320 我が家の食洗器は TOTO 製の EUD320 というかなり古い機種です。 製造は何と 2002年9月くらいだと思いますから、かれこれ20年近く使っていることになります。TOTO は現在、食洗器からは撤退しているようです。 食洗器のエラー 最近かなりガタが来ていたようで、かなり調子が悪くなっていました。 2021.07.27 PC・家電
PC・家電 エアコン分解掃除の巻 エアコン分解掃除の巻 夏も近づき、エアコンの出番です。 エアコンがカビ・ホコリ臭い 久しぶりにエアコンのスイッチを入れると、カビ・ホコリ臭くてくしゃみを連発・のどイガイガ・・・なんてことはありませんか?おもいきって分解洗浄してみました。ご参考に! 2021.07.17 PC・家電
PC・家電 ダイキン 加湿空気清浄機 MCK55UN 分解清掃しました ネットで目に止まった 2017年製 ダイキン加湿空気清浄機 MCK55U 。お値段が送料込みで9千円ほど。結構汚れていてにおいもきつかったので、分解清掃し、フィルターを新品に交換しました。その結果、ピカピカに。 2020.11.18 PC・家電
PC・家電 ベルト切れ ニトリ・ホームベーカリー修理の巻 ホームベーカリー故障。分解して修理してみました。ベルト切れでした。同様のお悩みの方、ご参考に!修理は自己責任でお願いします。 2020.10.23 PC・家電
生活 ジェットウォッシャー 携帯型口腔洗浄器を買ってみた 以前の記事で紹介したデントレックスが故障しました。以前から下から水漏れしたりするので、そろそろ買い替えどきかもと思っていましたが、先日ついに、ハンドピースの部分のスライドスイッチが効かなくなりました。そこで携帯型の洗浄機をチョイス。レビューです。 2020.06.28 PC・家電生活
PC・家電 SONY Xperia X compact バッテリー交換してみた Xperia のバッテリーがかなり消耗してきて、充電するそばからみるみる減っていく。以前は 1 ~ 2 日は大丈夫だったのに、ここ最近は半日くらいでアウト!これはもはや買い替えかな?と思ったけれど、最近家にばかりこもっていて、あまりスマホを使わなくなり、もったいない感が・・・。 2020.06.17 PC・家電
PC・家電 アレクサとEcho show で田舎の両親とテレビ電話してみた コロナウイルスの影響でまだまだステイホームが推奨されています(2020/06/01)。そのため、親しい人に会えない、という方も多いのではないでしょうか。そんなとき、アマゾンから出ているamazon echo show を使えば、割と簡単にテレビ電話を始めることができます。 2020.06.03 PC・家電
PC・家電 Thinkapad X1 Tablet 壊れる!Bitlockerエラー 以前の記事でお知らせした LENOVO ThinkPad X1 Tablet 2016 ですが、しばらく使っていなかった Thinkapad X1 Tablet を使おうとして、電源ボタンを押してもうんともすんとも言わない・・・・ 2020.06.03 PC・家電
生活 フィリップス ソニッケアー イージークリーン 電動歯ブラシ使用レポ フィリップスからはソニッケアーという名で超音波による歯ブラシが発売されています。色々なモデルがあって、結構値段に差があります。その中でイージークリーンを買ったのですが、基本のブラッシングモード「クリーン」は最上位モデルと同じ性能で今までのところ、これで十分です。 2020.03.31 PC・家電生活
生活 体験談 口腔洗浄器・デントレックスのレビュー 結論から言えばデントレックスを買って本当によかったと思っています。私は、これを使うことで慢性的な歯の悩みから解放されました。また、口臭予防にもとても効果的だと思います。今では絶対に手放せないものの一つです。 2020.03.04 PC・家電生活
PC・家電 超軽快!Logicool m590 ロジクールマウス なんといっても2台のPCを間を行き来できるFLOWがシステムが素晴らしい。同時に2台のPCを使う人は要チェックです。 2020.02.19 PC・家電
PC・家電 中古 LENOVO 2016 Thinkpad X1 tablet 購入 Thinkpad X1 tablet 2016モデルを中古で買ったのですが、今のところ結構いい買い物をしたと思っています。中古で狙っている方にはお勧めできると思います。というか私的には最新式のtabletは一回り大きく、また重いのでこちらのほうが好みです。 2020.02.01 PC・家電