Python 始めました
持っているマシンは Windows です。
ThinkPad が好きです。ThinkPad X1 Tablet をメインにしています。
Mac も持っていたのですが、使わず・・・手放しました。
おいときゃよかったよ・・・。
プログラミング言語 Perl
かつてプログラムをHitachiのBASIC(中身はN88Basicと同じでした)から始めた私ですが、その後 LOTUS123 のマクロからEXCEL VBA を学び、HTML を勉強し、Perl をかなりやりこみました。
あと、TeX 使いです。
Perl ではWEB上でいくつかのプログラムを発表して、雑誌でも紹介されたことがあります。
とにかく、Perl は強力で、当時はWEB上で、何でも作れるんじゃないか?と思うほどでしたねえ。
しかし、Perl はあっという間にすたれてしまい、また、仕事でもアプリケーションを作る動機を失ったため、プログラムから遠ざかることになりました。
当時Perl で作ったものは、アンケート収集システム、ファイル転送システム、掲示板などなど。
企業などで採用されたこともあるんですよ・・これはちょっと自慢です。
もう一度プログラミングをしてみよう、と思ったのは在宅でフリーランスとして仕事をしてみたい!と考えたからです。
AI には Python ?
迷ったのは、学習する言語を何にするか?・・ですが、候補として、 VB PHP Python Java などを考えました。各違いをあまりよくわかっていないかもしれません。
VB は VBA を使えれば何となく簡単そうだったから・・というのが理由ですが、あまり需要がないような気がして×。
PHP か Python で迷いましたが、AI に強い・・・これからの言語だ!という思い込み?からPython をやってみようと思います。
やってみて、ちょっと違うかも?と思ったら途中で乗り換えるかもしれませんが、とりあえず今日から Python を独学でやっていきます。
一応、プログラム経験者なので、学習は軌道に乗れば速い!と勝手に思っているのですが、どうなることやら。
目標は3か月で実用的なアプリケーションを作れるようになることです。
ATOM Python のインストール
今日は手始めにエディタの ATOM と本体のPython Ver.3.8.5 をインストールしました。
インストール自体は難しくはありませんでした。最新バージョンね。
ATOM をさっそく日本語化しました。やはり日本語って読みやすいなあ・・・。
File ⇒ Install ⇒ Setting ⇒ 「Japanese Menu」で検索して ⇒ Install で日本語化できます。
プログラミング学習の一番大事なことは、経験上、モチベーションだと思っています。
「Hello World」なんて打ち込んでも何も楽しくありませんしね。
たぶん、みんなこれで嫌になる。いつまでも、意味のないプログラムばかり練習させられて。
Pythonの記事を書いてみようと思うのも、モチベーション維持のためです。
よろしければ、Python 初心者の方、ご一緒に勉強していきませんか?
教科書はとりあえず、手元にあるこれです。いいか悪いかはわかりませんが。
できるだけ頻繁に記事をアップしたいです。
コメント