赤ヤガラが手に入ったのでさばいてみました

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ヤガラという魚

アカヤガラをご存知でしょうか?
こんなヤツです。

スーパーで購入

ヤガラを見たことがない人もいると思います。
まずスーパーではめったにお目にかからないヤツです。
これが先日スーパーでこぶりながら450円という値段で売られているのを発見。

店員に確かめると「刺し身イケます」とのことで購入に至りました。
見た目は??ですが(なぜかとても口が長い)、美味しい魚です。

私もいろいろ魚をさばいてきたのですが、ヤガラをさばくのは今回はじめてです。
そこで、気がついたことがあります。
それはくちばしの部分です。

以前はこれがワニのようにパカッと大きく広がるんだろう、と思っていたのですが、実際に手にとって見るとおちょぼ口なんです。

つまりこーんなに長い口なのに、開くのは先端の少しだけ。
おちょぼ口のようにして餌を吸い込むのでしょうか?

ヤガラをさばきます

ビニールから出してみると、長いのでまな板の上に全部乗りません。
さばき方はいろいろあるのでしょうが、まあ他の魚とあまり変わらんだろうとたかを括ってやってみることにします。

  1. 胸ビレから切れ込みを入れます。
  2. ちょっと見えにくいですが、ヤガラは腹に骨があるので、これを切り取ります。
  3. 腹を割いていきます。
  4. 胃が膨らんでいます。
    開けてみると小さいイカが丸呑みされていました。
  5. まだ未消化です。
  6.   中をきれいにします。
  7. 頭を手で折って外します
  8. とれました
  9. 三枚おろしにしましょう。
    まずは尾から軽く包丁をいれていきます。
    一回で全部切ろうと思わずに何回かに分けて、少しづつ深く包丁を入れるのがコツです。
  10. 最後に尾を手で持って包丁を頭の方まで滑らせます。
    これで3枚におろせました。
  11. 今回は半身を刺身に、残りの半身とアラを鍋にする予定です。
    鍋に入れるには、頭も骨も長すぎるので小さく切っておきます。
  12. さて、出刃を刺し身包丁に持ち替えて皮を引きます。
  13. 今回は薄作りにしてみました。
  14. できました。

食べてみた

ヤガラくんは鍋もいいだしがでます。
くちばしの中がとろっとしてうまかったです。
刺し身もうまかったですよ。ポン酢または醤油でいただきました。

ごちそうさまでした。

コメント